子供のおねだり対策。効果的だった声かけについて
: 双子4歳半
こんばんはpikaです。
ふたごが小さいころからお世話になっている西松屋。
どの店舗もだいたい真ん中の列におもちゃを陳列しているゾーンがあるのですが、1~2歳のころは本当にここが魔の領域でしたTT
ズボンや肌着を買いにきたはずが、なぜか消防車とパトカーを買うはめになったり…
妥協案として、ラムネ×2で手を打ってもらったり…
立ち寄るたびに余計なものをねだられるので、「いかにおもちゃゾーンに近寄らせないか」に命をかけていました。
ふたごのおねだり対策としていろいろと試したこと。
- あらかじめ「今日は買わないよ」と口を酸っぱくして言う
- 1つだけ選んでいいことにして安めのお菓子に誘導する
- 駄々をこねても連れ去る
- 「●分したらおしまいね」と言ってからタイマーをかけて、時間がきたら去る
- 「次に来た時に買おうね」と言って買わずに去る
「買わない」という約束をしていても、やっぱりほしくなってしまう様子のふたご、「ほしい」の気持ちを満足させるのに効果的だったのが最後の「次に来た時に買おうね」という声かけでした。
ふたりのほしいものを聞いていると、どうも目についたものを言っていることが多く、ほんとに欲しいのか疑わしいことが非常におおいです。
「また今度買おうね」と言っておくと、本当にほしい物のときは覚えているし、それ以外のもののときは忘れてしまうので、不要なものを買わずにすんでイイ…!
本人たちも「また今度買える」と思うことで大半は満足するらしく、納得してその場を去れるようになりました。
今では自分から、
つぎにきたとき、かおうね~
と言って、おもちゃコーナーから立ち去ります。
本当の本当に欲しいものは、それでもしつこく覚えていますが(笑)
そこまで欲しくないものの場合は、毎回、「またかおうね~」でバイバイ。(同じ物でも)
ファミレスのオモチャコーナーや、100均のおもちゃゾーンなど、だいたいはこれで立ち去れるようになり、ずいぶん楽になりました。
成長って素晴らしい…TT
おもちゃ陳列棚のまえでダブル愚図りという地獄絵図、思い出すだけで胸が苦しいです^^;
ふたごのおねだりに効果的だった声かけについてでした~。ではでは。