赤ちゃん夜中のオムツ替え~男の子おしっこ対策の替え方~
みなさん深夜はオムツ替えどうされてますか?
わが家は眠っている時はなるべくそっとしておきたい派ではあるのですが、0~2時頃に1回おむつを替えておくとなんだかよく眠ってくれるような気がして。そんな訳で私が寝に入る時ふたりのおしりチェックを行い、ぶにぶにだったら起こさないよう慎重にオムツ替えするようにしています。
寝る前にミルクを与えているせいか、かなりぶにぶにになっていることが多いわが家の双子たち。そろそろミルクも卒業かなと思いつつ、寝かしつけの意味でつい与えてしまいます。飲んだからと言って寝てくれる訳でもないのですが…。
パンツオムツになってから、テープオムツの時のように新しいオムツを下に敷いておくことが出来なくなってしまい。そうすると履き替えの間にすこし時間が出来てしまうので、油断しているうちにおしっこを飛ばされてしまうんですよね。
男の子のオムツ替えおしっこ放水問題。定番です…。
最近は立って替えることも増えてきて、すでに何度か立ちションやらかしてます(笑)
男の子のおしっこキャップは必要?自作キャップの思い出…
双子妊娠中、男の子キャップ(おしっこブロック)という物があることを知りました。おむつを替える時、おしっこを飛ばされないように着ける蓋のような物で、写真のようなタマゴ型のものや、トンガリ帽子の形の物があります。
何コレ!作らなきゃ!ということでネットの自作記事など見つつ作ってみたのがこれ。
とりあえず5-6個作ってはみたものの。実際には使いませんでした。おしっこだけの時は素早くオムツ替えしてしまえばいいし。う○ちの場合はキャップをかぶせるあたり一帯もう○ちまみれになっていることがあるんですよね…。
結局これ自体も汚れてしまい毎回洗濯するのも面倒なので、始めの数回試用したのみでした。
ちなみに、う○ち替えなどある程度の時間おしっこ放水の危険のある時は、お尻拭きを四つ折りにして畳み、お股のところに挟んでおきました。こうするとおしっこされても下に流れてくるだけで周りに飛ばされることがありません。
本来の目的を果たされることなく頭にかぶせたりなど写真撮影に使われるおしっこキャップたちの図。先日「邪魔だからいいよね」ということで夫に捨てられてしまいました。これを作ったというのもまた良い思い出。
パンツオムツのおしっこが飛ばない替え方
話が逸れましたが(笑)パンツになってからは漫画でご紹介したような替え方に変えました。
油断して脱がしてしまうといまだにおしっこシャワーを飛ばされることがあります。が、このやり方だと今のところそそうはないです。みんなこうしてるのかな~。ただ、開けた時すでにしてた場合はちょびっと飛び出ますね。反射神経を要する…
夜中は特に漏らされると着替えやらお布団やら被害が甚大なので、気をつけたいところです。本人も冷たくて起きてしまうし。オムツ替えで覚醒してしまった時の絶望感よ…。
ちなみにくんくんして臭くない(おしっこだけ)の時は、暗闇で替えています。前後がわからなくなった時は、触ってみてテープがある方が後ろです。
このテープがまた曲者で、はがす音で子供が起きてしまったりするんですよね…。テープあなどりがたし。
ただし丸めておかないと翌朝おむつの上で寝てましたなんてことになりかねないので(経験済み…)おむつはきちんと丸めてから寝たいところ!
捨てるまでがオムツ替え…でも、夜中は丸めて床にポイポイしているわたしです^^;;
以上、あまり参考になるかわからない夜中のパンツオムツ替え情報でしたm_ _m
余談ですが…
つい先日、おしりクンクンを怠って気軽におむつを開けてしまい、おうん○が寝室ぽろぽろするという大事件が起きました…。みなさん、う○ちのチェックは大切に……。
以前書いたオムツチェック法の漫画はこちら。
オムツ関連の漫画はこちら。