早起き朝活で体調不良?8歳児に最適な睡眠時間は
: 小2双子
こんばんはpikaです。
朝、ポケモンカードで遊びたいがために(?)いかに早く起きるかに命をかけだしたわが家の小2双子たち。
ポケモンカードデビューしたお話はこちら↓^^
就寝の時間はかわらないのに、どんどんと早起きが加速し、いっときは4時半~5時台前半に起きていたことも(- -;;
あまりに早い日は「まだもうちょっと寝てな~!」と二度寝を催促(笑)するのですが、本人たちは朝からエンジン全開で、なかなか言うことを聞かず…^^;
そんな日が続き、いよいよ睡眠不足が体調の変化としてあらわれてしまいました(汗)
まだ暑さのつづく日のまえのこと。熱中症というわけでもなく、熱もなく「頭がいたい」「きもちわるい」という訴え。それもふたり、連続して…
これはもう睡眠が足りていない、朝早起きしすぎているのが原因にちがいないと思い、起きる時間のルールをつくることに。
早すぎる目覚まし設定はNG。
早起きしたければ、早く寝る。
寝る時間から10時間以内には目覚ましをかけない。
ということで、睡眠10時間を確保したところ、連日の体調不良はぴたりとおさまりました。
10時間の根拠は?というと、上の記事で紹介した睡眠の本を参考にしたのと、毎日のふたりの様子から。
こちらの本に年齢ごとの理想の睡眠時間が載っています。
わが家、だいたい寝るのが8時~8時半になることがおおいのですが、そのまま(起こしたりせず)自然にむくりと起きあがるのが、なるほどたしかに10時間後の6時~6時半。
そのくらいに起こしてあげるのが、いちばんスッキリ目覚めるようです。
いっときは4時半やら5時に起きていたので、8~9時間睡眠になっていた、ということに。
時間だけでなく、そもそも朝早く起きすぎていたというのも、体調がくるってしまった原因かなと思っています。
今のサイクルがふたりには合っている様子。
本格的な朝活は、もうすこし学年が上がってからがよさそうネ。
6時すぎに起きると、やりたことが全部できない~!と、やっぱり苦情が来たりはしますが^^;
いったん体調をくずしているので、本人たちもわかってはいるようです。
(あとはもっとテキパキ動くしか時間を生む方法はないのよ…!まずはそのおしゃべりタイムを、なんとかしようね…!!)
つづく朝活で体調をくずしてしまったお話でした~。
逆に40代はあんまり寝すぎないほうがよいらしいです^^;; (中途覚醒がふえる→熟眠感へる→不眠、の流れ)
ということで母は引きつづき、日中眠気がでない程度に朝活継続したいと思います…^^
ではでは~。