【寄稿】赤ちゃんの部屋「双胎妊娠、妊娠線の思い出」
こんばんはpikaです。
お知らせです。赤ちゃんの部屋というサイトに、双胎妊娠の妊娠線についての記事を寄稿しました。
漫画(4コマ)と文章で、ふたごの妊娠線についてふり返りました。
当時の写真もデータとしては残っていますが、とてもお見せできるものではなく…^^;;
双胎妊娠でも妊娠線のできない人もいます。
わたしの見た範囲だと、双子で妊娠線ができなかった人は、
- 150cm台くらいでも、もともと痩せてる人
- 背が高い人(160cm~)
といった感じ。
やはり皮下脂肪の厚さと、お腹の大きくなり具合(=背が低いと体内のキャパが狭く、前に出るしかない…)に関係するのかな、と…(- -;;
ただ、記事にも書きましたが、妊娠線ができてしまっても、時間が経つと白く薄まりますので、そんなに気にはなりません。
むしろふたごのふたりは喜んでいます(笑) そのあたりを漫画にしました。
お時間ありましたら、ぜひ~。
SNSにもイラストをアップしています。
さいきんご執心のドクターイエロー。
西松屋で買ったラムネ入りの食玩なのですが、500円くらいの安いプラスチックおもちゃなのにいたくお気に入り^^;
すぐなくなるので、そのたびに捜索に駆りだされマス…TT
ヘビークリスマスって何~?!(重~?!)
クリスマスが楽しみすぎるふたごです(笑) 超進化タイタンパー?がほしいらしい…
更新通知もインスタで読めます↓
ブログ漫画も配信中です。よろしければフォローおねがいします^^
いつもKIDSNAお知らせと一緒にご紹介しているSNSイラストですが、今週末はお休みなので(隔週連載)、寄稿のお知らせと一緒にお送りしました^^
赤ちゃんの部屋、寄稿の更新のお知らせ+αでした~。それでは、また。