続々ピカ待ち☆ふたご絵日記

一卵性で双子座の双子育児絵日記ブログ

双子のケンカ対策。「ぼくの日」制度のこと

: 双子5歳 4

こんばんはpikaです。

なにかとケンカばかりの双子兄弟。

どの道で帰るか、なんのテレビを見るか、誰から歯みがきをするか etc..

乳児期のオモチャの取りあいにはじまって、5歳になった今も、日常のありとあらゆる場面で小競りあいがたえません^^;

前もちらっと書いたのですが、あんまり争いがたえないので、わが家では「奇数日」「偶数日」を、それぞれの「ぼくの日」としています。

双子の絶え間ない争いにより生まれた「ぼくの日」制度…^^

「ぼくの日」は、なにをするにも1番先。

歯みがきや耳そうじなど、いやなことも先にやるかわりに、なにかを選ぶときにも優先権があたえられます。

なぜ偶数・奇数かというと、ただの交互だと、「昨日が誰だったか?」をわたしが忘れてしまうため…^^;

日付に関連させておけば、忘れても大丈夫という算段です。

この仕組みをつくってから、双子間の争いが半分くらいに減りました。

それでもやっぱり、完全にはなくならない(笑)

「わかっていても、ゆずれない!」になって、ケンカして泣いてます^^;

ケンカ抑止のためにつくったルールですが、思わぬ効果もありました。

  • 「今日の日付」を意識するようになった
  • 奇数・偶数がわかるようになった

「今日が誰の日か」は、ふたりにとっては死活問題なのか、母よりしっかりと日付を覚えているw

わたしは、だいたい「OKグーグル、今日は何日?」てグーグルホームに聞いてる←

ただ、暦の構造上、実はちょっとだけ奇数日が多い^^;

先月みたいに「31」「1」と続くときは、このことに気づかれるのではと内心ヒヤヒヤします(汗)

いまのところまだ平和が保たれてます(笑)

2人兄弟で、ケンカの仲裁に疲れたパパ・ママさんはぜひ「ぼくの日」制度をお試しください~。

3人以上の場合は、曜日で決める or 3の倍数とか…??

わが家でおこなっているケンカ予防策についてでした。

喧嘩するほど仲がいい!ではでは~。

双子5歳 の記事でした。(⇒全記事一覧