ブリヂストン主催ワークショップに協力しました
: お知らせ
こんばんはpikaです。本日、おしらせです。
ブリヂストン様からご依頼がありまして、ワークショップのお手伝いをさせていただきました。
今年の夏休みに開催されたワークショップで、Bridgestone World Solar Challengeというソーラーカーの世界大会の一環で行われました。
公式サイトでワークショップの様子が紹介されています。
素敵なページに仕上がっています!ぜひご覧ください^^
わたしもふたごを連れて参加しました。
ワークショップでは、ソーラーカーの走る仕組みや、工場見学もあり、ふたりにとっても楽しい夏の思い出となりました。
なんと、有名なSNS作家さん(吉本ユータヌキ先生、横山了一先生)も同じイベントに参加されていて、わたしは始終挙動不審になってました…^^;;
(Twitterレジェンドは実在した…>< 震)
公式サイトにレポート漫画がアップされていますので、ぜひ覗いてみてください。
オマケ。
↓
https://twitter.com/pucchanPC/status/1159627753332678656
ブリヂストンロゴをステンシルしたダンボールカー。体に通して遊ぶだけの簡単な作りです><
思いのほか工学院大学の学生さんに好評でした(笑) めちゃ遊んでた…w
ユータヌキ先生のお子さんがたが2人してダンボールカーに入ってくれたり、横山先生が気さくに話しかけてくださったりと、わたしにとっても思い出深いイベントとなりました。
牛乳パックカーの作りかたも公式サイトのほうで公開していますので、ぜひお家でもチャレンジしてみてください^^
未就学児のお子さんには少しむずかしい箇所もあるので、親子一緒に楽しんでもらえたらと思います。
イベント協力したお知らせでした~。
ではでは。