集団生活に見る双子の違い
どうもこんばんは。暑くて冷房なしには暮らせない母ことpikaです。熱中症要注意~TT
さいきん子供の水筒を買ったのですが、ストロー式で手軽に水分補給してくれるので外へのお出かけにとっても便利。活躍しています。
それはさておき。
一卵性なのに個性豊かなわが家の双子たち。いままでもいろんな違いを紹介してきました。
保育園での生活も双子なりの違いがあるようで。本日はその記録です。
気になる!溶け込み具合の違い…
見た目もサイズも、広い目でみればおんなじはずの双子たち。
しかし園ではなぜか一時期『あっくんブーム』が到来したことがあり。
仏頂面のあっくんが園児たちに取り囲まれるという謎の現象がありました。
あっくんが来れば「あっくん」「かっくん」(←あが言えないらしい)。
ゆうくんを見かけても「あっくん」「かっくん」。
どうも「あっくん」という名前は呼びやすかったらしいですが、今でも輪のなかにいるあっくんに比べて、ひとり部屋のすみで布をたたんでいたりすることの多かったゆうくん。
今では二人とも溶け込みましたが、いっときは「ゆうくん、いつも一人だけど大丈夫かな?」と心配になったこともありました。
片想い?の双子たち…
さいきんツイッターのほうに双子の片想い漫画をアップしたのですが。
常に片思いな双子のお話 : https://t.co/21I2P4BHmt #ふたご絵日記 pic.twitter.com/HCLY8ev4iT
— pika (@pucchanPC) July 24, 2016
園生活では2人ペアで手をつながせることが多いようなのですが、誰とでも手をつなげるあっくんにくらべて、つねにあっくんの手を求めに行くゆうくん。
はじめて他の子と手をつなげるようになった日には、先生から嬉しそうに報告を受けました^^;;
あっくん大好きゆうくんです。というよりこれは人見知りだったのかな…
お迎えに見る双子の違い
お迎えのときには笑顔で迎えてくれるふたりですが、ゆうくんはそれに加えてとびきりの黄色い悲鳴(喜び)で迎えてくれることが多いです。
抑えきれない喜びが悲鳴に。
しょっちゅう高い声や裏声を出しているゆうくんですが、突然の喜びはとくに「キャァァ!!」という声になりやすいです。
対して、悠然とニヤニヤ歩いてくるあっくん(笑)
どちらも嬉しいのはおんなじなんですけどね。
その他もろもろ
やっぱりあっくんのほうが環境に馴染みやすいのか?風邪などですこし間があいてしまっても、すんなり登園できることが多く。
ゆうくんは逆に泣いてしまったり愚図ることがあります。
遊び方もやっぱりすこし違うようで、好きな遊具が違ったり。つねに周りを見ている感じのあっくんと、マイペースに興味を突き進むゆうくん。
少しずつ性格の違いが見えてきて、興味深く観察しています。
まとめ
生まれや育ちが一緒でも、性格の違う双子たち。
同じ遺伝子なのになぜ~?と思うことは多々ありますが(笑)あたたかく見守っていけたらと思います。
長くなりましたがこの辺で!それでは、また^^