続々ピカ待ち☆ふたご絵日記

一卵性で双子座の双子育児絵日記ブログ

3歳児健診で教わった幼児歯みがきの秘策

: 双子3歳 4


こんばんはpikaです。

ちょっと前に3歳健診があり、そこでまた集団の歯科指導がありました。

2歳で受けた歯の教室や、1歳半健診の指導を入れると、歯みがきの指導を受けるのはこれで3回目です。

今回もまた『気になるアイツ』(※歯科指導用の手作り人形⇒上記事参照^^;;)と再会しました(笑)

それはさておき、3回目にしてはじめて知った「コチョコチョ技」の奇跡。

もっとはやく知りたかった〜!

双子、最近の歯みがき

2歳イヤイヤ期のぜったい口開けない→羽交い締めで磨いていた時期を経て、わりと大人しく磨かせてくれるようになったな~と思っていた矢先。

3歳4か月の現在、ふたたび「歯みがきイヤ」期が訪れております…。毎度消耗する。

やりだせば大人しくさせてくれるものの。磨きだすまでが幼心におっくう(?)であるらしく。

イヤ〜、ヤダ〜、とひたすらに拒否。

歯磨き嫌いな訳ではないと思うのですが…。ここ最近の悩みのタネ。

3歳健診の歯科指導内容

3歳児健診は、双子を一人で連れて行きました。

前回の1歳半はふっかちゃん(実姉)付き添いで行ったので、双子連れ一人での健診は今回が初めて。

最終面談の頃にはふたりとも飽きてしまい、面談する脇で椅子をワッショイしてみたりと、やかましさはありましたが。

さすがの3歳。おりこうさんに受けることができました。

また健診の内容など別記事にできたらと思うのですが、ひとまず歯科指導の流れはこんな感じ。

  • こどもに向けた、歯ブラシの持ち方指導 →磨く歯の向きに合わせて持ちかえながらゴシゴシ
  • 仕上げ磨きが出来ているか、実際に磨きながらチェック
  • 歯垢染色し磨き残しのチェック

染色では、やはり歯の隙間など、溝の部分が濃く染色されていました。

二人分の仕上げ磨き。場の進行に置いていかれないよう手早く磨く(笑)

実際の仕上げ磨きで指導されたのは、

  • 仕上げ磨きは優しい力で細かく動かす。気持ちよくマッサージするような感じで。
  • ときどき、頬の内側を歯ブラシでマッサージしてくすぐると、緊張がほぐれて良い。
  • 歯ブラシの大きさチェックなど(歯ブラシのヘッドが子供の歯2個分の大きさ)

この辺りで、おおむね歯の教室で聞いた内容とほぼ同じですが、内側コチョコチョ技は初耳。

これが意外と効果てきめんで、口は開いているけど歯が閉じてるときなどによく効きます。(うちの双子は)

くすぐったく感じるのか、ぱか〜と口を開けてくれるので、その隙に奥歯をコシュコシュ。

とても便利!もっとはやく知りたかった…。

まだのかたは、ぜひお試しください。

3歳健診で知った歯みがきのコツについてでした~。

ではまた。