続々ピカ待ち☆ふたご絵日記

一卵性で双子座の双子育児絵日記ブログ

人生ゲームで大きい数の計算ができるようになった話

: 小1双子

こんばんはpikaです。

あいかわらず、人生ゲームにはまっている、わが家の小1双子。

拡張マップの数にもよりますが、1ゲームあたり1時間前後かかるため、なかなか平日にはできず。もっぱら休日に遊んでいます。

ルーレットを使ったすごろくになっていて、お金は単位ごと色のちがうお札をやりとりする形式。

(1000ドル、5000ドル、1万、2万、5万、10万ドル札それぞれに色がちがう)

人生ゲームをやりだすまえは、1万、10万という数の単位を口にすることのなかった双子。

あんまり日常でもふれる機会がなくて、大きい数は、せいぜい100、1000(円)くらいなものだったのですが…

いまでは立派に(?)万単位でのお札の計算をこなしています^^;

一、十、百、千、万…を人生ゲームのドル札で理解したらしい双子(笑)

やっぱり実物のやり取りは最強?(おもちゃだけど)

ゲームのいちばん最後に、手持ち資産を合算して順位を決めるのですが、さいしょは親がやっていたこの集計も、いよいよ子どもたち主体でやるようになりました。

持ち家は買値の3倍で計算したり、株券は1枚1万ドルになったり、なにげに掛け算の要素も入っているのですが。

わたしがおたおたと紙に筆算している横で、「え~と~」と言いながら暗算で集計するゆうくん。

夏の鬼ドリル(ポケモン↓の記事参照)の効果?

好きなものにかける子どもの情熱はスゴイ…

計算以外だと、ルーレットの数とその先のコマ数がぱっとわかったりなど。

わたしの老いた脳より、よっぽど優秀だな~と思ってしまうこと多々^^;;

ボードゲーム、買うときは正直あんまり乗り気じゃなかったのですが(汗) 子どもたちの成長を目の当たりにし、好きなものに打ちこんでるときの吸収力すごいな~とあらためて思いました><

あと、やってみると意外と(←)おもしろい。

決算日を越えてからのマス目がえげつなさすぎて(涙)

さいご、かなりの確率で「火星に移住(-25万ドル)」にハマってしまうのはなぜ^^;;

人生ゲームで数の位をばっちり理解したお話でした~。

デジタルなゲームもおもしろいけど、やっぱりアナログはいいですね。ではでは。

小1双子 の記事でした。(⇒全記事一覧