続々ピカ待ち☆ふたご絵日記

一卵性で双子座の双子育児絵日記ブログ

ガーゼハンカチをミニハンカチにリメイク!作り方を写真で解説

: まとめ

こんにちはpikaです。

以前、ゼクシィ(旧・赤すぐ)のほうに寄稿したリメイク記事。今回は、写真でお送りします。

乳児期をすぎると使う機会が激減する、赤ちゃんのガーゼハンカチ。

年少さんで必要になる、ミニハンカチにリメイクしよう!という内容です。

写真をたくさんご用意しました。手芸はあまり…という方にぜひ読んでいただきたいです!

よろしければ、おつきあいください^^

準備

  1. はぎれ布
  2. ガーゼハンカチ
  3. 厚紙(なくてもOK)
  4. チャコペン(縫う場所をマーキングする)
  5. まち針またはクリップ
  6. ミシン(手縫いでもOK)

はぎれ布は、2つ折りにしたガーゼハンカチと重ねられるくらいの大きさがあればOKです。ベビーニットやダブルガーゼなど、肌触りがよく吸水性のよいものがよいと思います。

ガーゼハンカチは2つ折りにして使います。

一辺が25cm以上あれば、じゅうぶんです。

同じ形のハンカチをいくつも作る場合、厚紙で型紙を作っておくと便利です。

わたしは、ヒートテックを買ったときに入っていた厚紙を使用しました(笑)

今回作るハンカチの大きさに合わせて、10cm×20cm大の長方形にマーキング。

角を丸くしておくと、かわいくキレイに仕上がります。

マスキングテープなど丸みのあるものに沿って書くと、簡単に丸みがつけられます。

布を重ね、マーキングする

2つ折りにしたガーゼハンカチ、ハギレ、型紙の順に乗せ、型紙の形にチャコペンでなぞっていきます。

(型紙を作らなかった場合は、10cm×20cm大の長方形を書いてください)

※ハギレは、裏が上にくるように置く。⇒ガーゼハンカチとハギレが、表面で合わさるように置きます(=中表)。

型紙を外し、写真のように返し口をマークします。(5~6cm)

返し口は縫わないようにし、それ以外の部分を、Cの字に塗っていきます。

縫いあわせる

ガーゼハンカチとはぎれをクリップやマチ針などで止め、さきほどマークした部分を縫っていきます。

写真は100均で買ったクリップですが、ちょっとした物を縫うさいに、まち針代わりに使用できて便利でおススメ。

クリップを入れている小物入れも100均で調達しました(笑)

余分な部分を切る

縫い終えたら、縫い目から5mmほど残し、不要な布を切りはなします。切れ端はゴミ箱へ。

返し口から表へ返す

さきほど縫わなかった返し口から、布が表になるよう裏返していきます。

そのまえに、カーブに切り込みをいれておくと、返したときキレイに仕上がります。

写真のように3か所ほど、四隅それぞれに切りこみを入れておきます。

このとき、縫い目を切らないよう注意。縫い目から2mmほど離して切りこみます。

切りこみを終えたら、返し口の縫い代を割ります。

縫い代を両側に開き、チャコペンのラインに爪で折り目をつけておくと、縫うときキレイに仕上がります。

縫い代を割りおえたら、返し口から手をいれ、中の布を引きだして表に返します。

ぐるっと一周縫う

表に返し、形を整えたら、ハンカチの周囲を1周ぬっていきます。

どこから縫いはじめてもOKです。このとき、返し口をしっかり閉じます。

とくに返し口の部分は、きちんと両方の布に針が落ちているか、注意。

布端からの距離が短いほど、市販品のような仕上がりになります(笑)

が、無理をするとはみ出たり、返し口を閉じそこねるので注意…

完成です

ガーゼハンカチがもともとガーゼ2枚仕立てで、それを2つ折りしているので、

ガーゼハンカチ×2+ダブルガーゼ(はぎれ)で、6重ガーゼのミニハンカチとなりました。

開いたサイズは、10.5×20.5cmくらい。

二つ折りにすると、その半分(10.5×10cm)です。

目盛りが1.5cmからはじまってる(内側)ので、わかりづらくてスミマセン…^^;

市販のミニハンカチとのサイズ比較

既製品とサイズを比較してみます。

わが家にあるのは、ネットベビーでお買い物したときについてきた、オマケのハンカチ。

いつも利用しているので、これだけで8枚くらい持っています(笑)

余談ですが…楽天でベビー用品を選んでいると、最終的にいつもこちらにたどり着いてしまう。安くて品ぞろえが豊富。

※ミニハンカチを集めていたわけではありません(笑)

肝心のサイズ比較に戻ります。

市販品4つ折りと、ガーゼハンカチリメイクのミニハンカチ2つ折りが、だいたい同じくらいのサイズでした。

開いた面積は半分くらいですが、ガーゼの層が厚いためか、吸水性は問題ないようです。

幼児のおズボン、とても小さいポケットもあるので、実際には3つ折りにしてみたり、2つ折りからさらに2つに折ってみたり(縦の4つ折り)。

あるいは、くるくる丸めても入るので、親的に入れやすい。

子どもたちは、くちゃくちゃっとして入れていたり、ズボンの腰(ゴム)にはさんでブラブラさせていたり、と自由に使っております^^;

市販の長方形ミニハンカチも、このサイズ(10×20cm)が多いような印象です。

まとめ

赤ちゃん用のガーゼハンカチをリメイクした、長方形型のミニハンカチの作り方でした。

使いやすく作りやすいので、ぜひ一度お試しください!

ガーゼハンカチがなくても、ダブルガーゼを3枚重ねにすると、同じように作れると思います^^

おつきあいいただき、ありがとうございました^^

ではまた、漫画で~。

まとめ の記事でした。(⇒全記事一覧