お風呂とごはんの順番をかえた話
こんばんはpikaです。
ずっと「ごはん→お風呂」派だったわが家、ここ1か月ほどまえから「お風呂→ごはん」の順番に変えました。
理由は双子のトイレ。
ふたりは、お風呂のまえに服をぬぐと、きまっておトイレ(大きいほう)に行きたくなるようで…
それも、双子で同時。
生活リズムがおなじだからでしょうか、排せつのタイミングもかぶりやすいわが家の双子↓
小さいほうなら同時にすませることもできますが、大きいほうだと、そういう訳にもいきません。
ふたりして1つのトイレをとりあい、(それも難産で時間がかかったりするので…)なんだかんだで交代に時間がかかります。
だいたい、いつもこれでお風呂の時間がうしろにズレてしまうので、そういうことなら!と、ごはんの前にお風呂タイムをもってくることに。
帰宅の時間にあわせてお湯はりスイッチをオンに。帰ったらすぐに荷物のかたづけ、明日のおしたく、宿題をすませて、なだれ込むようにお風呂へ。
疲れていると、したくに時間がかかることもありますが、だいたい30分くらいで入りはじめ、15分ほどで出てこれるので、1時間もあればご飯の準備にとりかかれます。
お風呂→ごはんの流れに変えてみて感じたのが、夜のゆったりすごせる時間がふえた(気がする)ということ。
さきにひと仕事おえた感があるので(笑) あとは食べて寝るだけ、という安心感。
じっさい身のまわりを整えたらすぐ寝室にいけるので、夜の時間が読みやすくなり、気持ちにゆとりが生まれました。
お風呂→ごはん、いいかも。
ほんとうは、お夕飯でついたよごれをすっきり洗いながしてから寝室にはいってほしいのですが、そこはガマン…。
ふたりとも、だいぶ汚さずに食べられるようにはなったので、手と口を拭いたらOKにしてよいかなと。
着たものにも多少ごはん汚れがついてしまうので、寝るまえにはあたらしいパジャマにお着替えを。
洗濯物をふやさないために、前の日の(その日洗う予定の)パジャマをいったん着て食べてもらって、寝に行くまえにあたらしいパジャマに着替えてもらうという寸法^^;
お風呂→ごはん派のみなさんって、子どもの部屋着やパジャマはどうされてるんでしょ…?
ごはんつぶとか、ちょっとしたヨゴレ、まだまだどうしてもついてしまいますTT
さて、もともとの「おトイレ待ちタイムをずらす」というもくろみは、どうなったかというと…
なぜかときどき、裸になると大をもよおす双子たち^^;
脱ぐと出したくなるトリガーのようなものでもできてるのかな~?!(諦め)
ただ、食後よりはずっと機会がへったので、今のままのスタイルでしばらくようすをみます><
(出てくれるのはうれしいんだけどね…タイミングがねTT)
お風呂→ごはんの順番にかえてみて、流れがスムーズになったお話でした~。
(気持ちの問題かも?^^;)
これからの時期、お風呂あがりのいっときに、甚平を部屋着にきてもよさそうですね。
楽天セールでリップル布でも買おうかな。
在庫布??(ン゛ン゛ッ)
もっと消化のサイクル早めなければ…(反省) ではでは~。