続々ピカ待ち☆ふたご絵日記

一卵性で双子座の双子育児絵日記ブログ

マネっこ兄弟。兄弟げんかの見守り方?

: 小1双子

こんばんはpikaです。

わが家の小1双子たち、毎日のように兄弟げんかをくり返しています(笑)

一歩、家の外に出ると、学校や学童ではケンカをしないようですが、家の中では毎日大変なことに…^^

7歳になり、蹴ったりぶったりということが、今までより頻回になってきましたTT

双子の兄弟喧嘩には、基本的には仲裁したりせず見守るスタンスでいます。

親が善悪を決めて勝敗をつけるより、本人たちで解決したほうがよいという考え。

とくに「いやがらせ」をしている側の子について、逆になにか困っていることがあるのかな?(イライラしている・不安なことがある、等)という目線で見てあげることもできるんだな~と知り、

悪者あつかいして「やめさせる」だけでは足りないんだな、と学びました。←本の受け売り^^;

毎日の兄弟げんか、そんなに深い意味がないことも、正直おおいとは思いますが…(笑)

いやがらせしてるほうも、やめられなくて困ってるふうに見えることが、ある。

良い・悪いでバッサリ切らずに、両方まるっと抱きしめるくらいの気持ちで、つかずはなれず見守るスタンスがちょうどよいのかなと思ってます。

それはべつとして、人を傷つけるのはよくないこと、というのは、教えるべき点。

これもよく言われることですが、諭すときは静かなところに場所をかえて、個別にお話しするのが、やっぱり効果があります。

今後もはげしさをますであろう双子のケンカ。

正直、気疲れするけど、こっちまでケンカごしにならないようにしたい(笑)

そういえば、ずっと気になっていた双子の力関係。

いつも勝ってばかりいたゆうくんですが、さいきんちょっとずつ、あっくんも勝てるようになってきて、勢いをもりかえしてきました^^

どうやら力関係は、その年によってゆるく変化する様子?

負け続けで妙に心配になっていましたが、気にしすぎることないのかも?

7歳双子、兄弟げんかについて思うところについてでした~。

このマネっこ技、わたしもされてイヤだった思い出が(笑) 兄弟げんかの定番技ですね^^;

ではでは。

小1双子 の記事でした。(⇒全記事一覧