小2双子新学期。この夏できるようになったこと
: 小2双子
こんばんはpikaです。
いよいよ新学期がはじまり、(待望の)給食もはじまった小2双子たち。
まだ夏やすみまえに持ちかえったものたちが自宅に残ってはいますが(あずかったザリガニなど……)
2学期。通常運行でスタートです。ヤッター。
さて表題の。この夏、小2ふたごができるようになったこと。
それは一人であたまを洗えるようになったこと(パチパチ)
これまで何度かトライし、お湯が顔にかかる~、泡が目にはいる~、といったぐあいに「ママあらって~」に逆戻りしていたのが、いよいよ、ついに…!
お風呂、完全に自立いたしました…!(遅い?^^;)
長かった双子風呂の歴史がいよいよついに幕を閉じる…?!
さいきんはもう頭いがいはほとんど本人まかせで、わたしはチェックがかりといったかんじでしたが。
思えば長い歴史でした。立てるようになるまではリレー方式で入れてみたり、歩けるようになったらお風呂場から逃走されたり…
これで手助けがいらなくなり、「ちょっと二人で先に入ってて!」が可能になりましたTT
いや~。楽ちん。一人で入るお風呂の贅沢さよ…(広い)
とはいえ普段はまだママと一緒に~というのがふたりの希望で、いつもどおり3人ではいってます(笑)
みんながいっせいにシャワーを使うようになったから順番待ちの行列に…^^
せいかつの宿題のもうひとつ、お手伝いはというと…
夏休み以降、9月1日から、さっぱり施行されません(笑)
あんなに夏休み中がんばって一日も欠かさずにとり組んでいたというのに…?!
あからさますぎる…(笑)
やっぱりヒトから言われたから、ではなく、家族の一員として自ら取り組むのでなければ長続きしないのかな~^^;
こちらのほうは、気長にみまもっていきたいと思います…TT
じぶんの服の片づけ(洗濯もの)は、かろうじて続いてますが、新聞をとってきたり、お庭の水やりをしたりは、さいきんちょっとサボりがち。
(去年の夏休みのほうががんばっていたような気も…^^;;)
「ノルマをやらせる」という意識でなく、親側から、もっと「頼りにしてるよ!」というメッセージを発しないと、ですね!(たぶん)
役に立っていただきましょう…( ̄ー ̄) ではでは~。