小3双子、プチ反抗期のピアノ練習は
: 小3双子
こんばんはpikaです。
いよいよ2学期もおり返し、秋の空気になってきました。
小1から習いはじめたピアノは、いやがることもなく続いています。
課題以外の曲を譜読みしてみたり、知っている曲を弾いたり、過去に習った曲を思い出して弾いてみたり。基本的に音楽が好きみたいです。
先生のご指導のたまもの^^
わが家では、毎朝晩と時間を決めて、タイマーではかりながら1日20分ずつを目標に日々練習にはげんでいます。
とはいえ、平日は追われるように家を出て、これまた追われるように寝ているので(汗)
がんばっても合計して20〜30分くらい。おやすみの日は、1回20分は弾くよう声かけはしています。
ですが、小3になり、すこしずつ親の言うことを聞かなくなり…^^
好きだし、弾きたいけど、あれこれ言われるのはイヤ。ということのよう。
この投稿をInstagramで見る
ほんとは、もう少しこうして欲しいんだけど…(先生もレッスンのとき言ってたよね?)と思っても、
指摘すると、こう(↑)言われてしまったり。
そんな場面がふえてきました^^;
むずかしくなってきたぞ小学校中学年…><
なんかいも思いだしてしまう、小3保護者会で言われた衝撃の一言(↑)^^;
いまは姿勢と鉛筆の持ち方を直しているところですが(基本的なところでスミマセン…)
反発されてしまう機会がふえてきて、もうほんと今のうちに…!とがんばっているところですTT
(姿勢はちょっとよさそうな指摘の仕方がみつかったので、またこんど漫画にします!)
鉛筆は大人のわたしも実は正しく持てていない…TT
これを見て親子で矯正中です。
鉛筆を正しく持つと、なるほど確かに指が疲れない!
けど、長年染みついた持ち方、常に意識していないと戻るのも早いという…^^;
子供にだけは正しい持ち方を身につけさせてあげたいTT
さて話がそれました。
いまピアノは発表会の曲を練習しているところです。
暗譜も終えて、表現に入っているのですが、先生も一生懸命に伝えようとしてくれているそのニュアンスを、いまひとつ飲みこめていない様子の小3男子。とくに、あっくんTT
わたしなりにレッスン中メモしたことを、練習のさいに伝えてみるのですが、
大人の言ってること、ゼンゼンわかんないよ〜!
と言われる始末 ^^;
指は動くけど情緒がこもらず、アドバイスにピンとくる様子もないのは、どうしたら…TT
もっと人の演奏を聴かせたり、心を動かす機会を持たないとダメなのかな。
気持ちを込めて演奏するという発想が、まるでない(ように見える…汗)
そこが今の課題です。無事、合格してお披露目できるのか…(←発表会前に試験がある)
ぼんやり男子、サラッと弾き終えちゃう問題。
愚痴になってしまいました。
情操教育が足りなかったかな…(遠い目)
小3男子、プチ反抗期のピアノ練習の様子などでした〜。
売られたケンカを買わずに見まもる、は、だいぶ上手になりました(笑) ←わたしが・笑
もっと忍耐きたえよう〜。ではでは。