続々ピカ待ち☆ふたご絵日記

一卵性で双子座の双子育児絵日記ブログ

テプラりぼんカートリッジで名前つけ。PCリンクでオリジナルタグ作り

: 双子6歳

こんばんはpikaです。

本日は、ちょっぴりハンドメイドネタ。

名前付けに便利なラベルライター、テプラのお話です。

子供のグッズ、名前つけに試したあれこれは、以前の記事に書いたとおり。今は、プラ・紙製品はテプラのテープ、布製品(マスクなど)は、テプラのりぼんカートリッジを使用するやり方に落ちつきました。

いつも普通にフルネームを印字して縫いつけているのですが…

さいきんそう言えばPCリンク(パソコンと繋げる機能)使ってないな、と思い。久々にやってみたら相変わらず神だったので、その記録です。

テプラで作るオリジナルタグ

テプラにはPCリンクといって「パソコンと接続して印刷する機能」があります。

また、機種によっては、リボンへ印字できるカートリッジに対応しているものもあり。これを組み合わせると、オリジナルタグを作れます。以前ツイートしたのは、こんな感じ。

紺地に金文字で印刷した例。金はもちろん刺繍ではなく印刷ですが、ぱっと見すごく綺麗です。ハンドメイド作品につければ、オリジナルのブランドタグになっちゃう。素敵。

https://twitter.com/pucchanPC/status/1066906542153191424

実は上位機種を使っているので、印字の解像度もかなりよいです笑

気になる洗濯耐性ですが、ガシガシ洗っているハンドタオルがこんな感じ↓

https://twitter.com/pucchanPC/status/1067547861632528386

やっぱり洗濯するほど印字が薄れていく感はあります。

とくにハンドタオルは洗濯してそのまま乾燥機にかけているので、干して乾かしているものよりも、印字の薄れが早いような感覚。

アイロンをかけると薄くなる感じがあり、印字は熱に弱いのかも?

普通に洗って干してるマスクは、ハンドタオルほどは薄くなっていません。

ガシガシ洗濯乾燥しても薄れないテープがいい!という方はアイロンラベルがおすすめです。↓

ただ、アイロン接着は意外と層になって剥がれてきます。四方を軽く縫いとめておくと長く使えます。

マスクにつけるリボンタグを烈子仕様にしてみた

前置きが長くなりました笑

さいきんNetflixオリジナルアニメの「アグレッシブ烈子」にハマっている双子たち。

せっかくなので、マスクに縫いつけるお名前リボンを、烈子仕様にしてみました。

まずは画像を用意してりぼんカートリッジに印刷。

画像は公式を参考に、自分で線を起こしました。印字はモノクロなので、線だけで判別できるようちょっと工夫。

※写真では塗りつぶしてますが、キャラクターの横に名前を印字しています。

印字の時は、縫いつけるぶんの余白を考えて印刷しておくと吉。

うっかり連続印刷した一部の烈子はとても幅がせまくなってます…^^;(レッサーパンダの烈子ちゃん)

印刷が終わったらりぼんタグに加工

りぼんへの印字が終わったら、タグとして縫いつけられるよう、ちょっと細工をしていきます。

まずは繋がったリボンを1つ1つに切り離します。(布切りバサミで切ると綺麗に切れます)

そして、切り端からほつれてこないよう、断端にほつれどめを塗ります。

そのまま机の上に置いてしまうと、塗ったほつれどめ液がくっついて広がってしまうので、蛍光ペンの上に並べてます。

丸いものだと安定性が悪いので(←)割り箸とかの上の方が多分いいです笑

10分ほど放置して乾かします。

ほつれ止め液を使わない方法として、ロウソクの炎などで軽くあぶり、端を熱で溶かして固めるやり方があります。が、熱でリボンが丸まりやすく、調節がむずかしいので、今はほつれどめ液を多用してます。

端処理が終わったら両サイドをアイロンで押さえて、折り目をつけます。

小さいのでヤケドに注意。低〜中温がよいと思います。

これで縫いつけの準備は完了です!

余白をとり損ねた烈子ちゃん、端がちょっと切れている…^^;

オリジナルタグを縫いつけ

さいきんタグの縫いつけには、このモードを使ってます↓

本来なにに使うなんていうモードなのかわからない(笑)

均一なラインでしっかり縫い止められるので、りぼんのように短い範囲で縫いとめるときには、いちいち折り返して縫うよりもすっきりとめられ、縫い跡がきれいです。

完成したのがこちら。

アグレッシブ烈子マスク、爆誕。

幅18mmのりぼんカートリッジを使用しました。幅広なのでキャラの印字が映えてます。

まとめ

PCリンクとりぼんカートリッジでハンドメイドがはかどる!

オリジナルタグ作りの様子でした。

洗濯乾燥にはちょっと弱いですが、家庭用として使う分にはじゅうぶんなのではないかと思います。

おすすめなテプラ活用法のご紹介でした!ではでは。

双子6歳 の記事でした。(⇒全記事一覧