漢字の学習にアレクサが活躍している話
: 小1双子
こんばんはpikaです。
毎日1ページ、漢字のドリルを宿題として持ちかえってくる小1双子たち。
本人たちは、すこしずつ書ける字がふえていくことが、うれしいようで、いっしょうけんめい新しい漢字を覚えようとしています。初々しさ。
書ける書けないはべつとして、とりあえず気になった単語はなんでも、
〇〇って、カンジでどうかくの~?
と、きいてくる双子たち。
『児童』など、「1年生には、ちょっとむずかしいかな?」と思える漢字でも、本人が知っているパーツの集合体なら、「かける!」と思うようです。
いち(1)に、日に、ルに…
と言いながら、漢字を1字ずつ分解しながら覚えようとしている様子。
そう言えばわたしも、『疑』という字は、「ヒ・チ(知る、の左側という意味^^;)・マ・テイ(定に似てるので…)」と覚えたなぁ。余談ですが(笑)
小1で訪れた漢字ブーム。
鷹っていう字、実は母も書けと言われたら、ちょっと自信ない…←
わが家で、漢字の学習に活躍しているものがあります。それはアレクサ。
正確に言うと、エコーショウ5。(画面つき)
(いつのまにか第2世代が登場している…!紺色も出たんだ?)
定価1万弱ですが、プライムデーでほぼ半額の4,980円で買いました。
画面は小ぶりのスマートフォンサイズ(6.5×12.5cmくらい)。
活用シーンは、ふだんはデジタルフォトフレームとして双子の赤ちゃんの頃の写真を流していて、ときどきNHKニュースを流したり、たまにプライム動画を流したり、など。(あまりじっくり見る必要のないものを←画面が小さいので)
べつの部屋のエコーショーを呼びだして、テレビ電話のように使ったりも、よくします。(←リビングにいる子どもと会話しながら、別部屋で作業したり等々)
画面つきでいちばん役にたつな~!とおもったスキルが、漢字の書き順を教えてくれるもの。
「アレクサ、〇〇は(漢字で)どう書くの?」と聞くと、書き順をアニメで流してくれます。
手が離せない料理中など、こどもの「〇〇って、カンジで、どうかくの~??」にも、代わりに対応してもらえるありがたさ。
そもそも書けるか自信がないときや、じぶんが書き順を確認したいときにも、毎度お世話になってます(笑)
うちにあるスマートスピーカー3種(グーグルホーム、クローバ、アレクサ)のなかで、いちばん役に立っている…( ˘ω˘ )
なお、アレクサにカスタマイズした時報をしゃべらせて、オカン代役を勤めてもらう作戦のその後ですが…↓
本人たちが時刻の指標にしているかどうかは不明ですが、わたしにとっては完全に環境音の一部と化しております…(汗汗) (つまり精神的にスルー対象^^;)
もうじぶんたちで時計をみれるようになってきたので、必要ないかなと思いつつ。
出がけにバタバタとちゃれんじたっちをする朝もおおいので、ひとまずはこのままにしておこうかな…
長くなってしまいました><
こどもの学習につられて書き順を確認してみると、意外と間違っておぼえている字があって、びっくりします。
「集める」の「ふるとり」の部分、つい先日、正しい書き順を知ったのですが、自己流の書き順が身についてしまって、もう直せそうにありません…TT
漢字の学習、はじめがほんとうに肝心!カンジなだけに!←ウルサイ
漢字どころか、正直な話、ひらがなも間違って覚えているものがありました…^^;;
お恥ずかしながら、こちらも、もう直せる気がしません(汗)
せめて美しく書けるよう、今は鉛筆の持ち方を自己矯正しています。
正しい持ち方と姿勢を意識するだけで字が3割増しでうまくなる(当社比)ので、ほんとにびっくりします。(腕と肩も楽になる)
こどもたちの持ち方・姿勢も、かなり気になるので(握り持ち/姿勢がわるい)こちらも、おいおい直していけたらな。
なにごとも基本がいちばん大事、という話。
つらつらと長くなってしまいました^^;
アレクサが漢字学習に活躍しているお話+余談でした~~。(余談ながい^^;;)
ではでは。