続々ピカ待ち☆ふたご絵日記

一卵性で双子座の双子育児絵日記ブログ

叱る?叱らない?お片づけ問題。

: 双子6歳 2

こんばんはpikaです。

わが家でちょっとした悩みになっている、お片づけ問題。

わが家は子供部屋とリビング、それぞれにオモチャ収納があります。

将棋やオセロなど机を使う遊びや、テレビを見ながらよくやるブロック類はリビング。床を広く使う積み木やプラレールは子供部屋。

といった感じなのですが、子供部屋のおもちゃをリビングに持ち込んだりしているので、実際はけっこう入り乱れてます^^;

以前に、お片づけラベルを作成したことを書きました↑

親も子も場所はすでに把握していて、ラベルを見なくても片づけられるほど、おもちゃの定位置は決まっているのですが…

お片づけの習慣は、なかなかつきません^^;

いろんな遊びを渡り歩いて(?)物を広げながら展開していく双子の遊び。

その都度、「お片づけしてね〜」と声かけしますが、なんのかんのと言い訳をつけて(いま将棋で忙しいからダメ、等)気づけばおもちゃが散らばっている状態。

わたしはそれでも、今のうちは完璧にできなくてもよいかなと思っていて。

外に出れば、公共の遊び場や園では、率先してお片づけできるふたり。家では、遊ぶことのほうに集中してしまう様子。

ある程度やる姿勢を見せてくれたら、すこしおおめにみて、大人が手伝っても今はよいのかなと。10のうち3もやったら、よしとしたい考えなのですが。

パパはしっかりお片づけの習慣をつけたい考えで、『遊んだおもちゃを散らかしっぱなし』な状況について、わりと厳しく叱ります。

叱られて、泣きながらしぶしぶお手伝いする状態のふたり。たしかに、以前よりは声かけに耳を傾けるようになりました。

ただそれは、おもちゃをもう買ってもらえない、捨てられてしまう、などマイナスの発想からで、片づいたら気持ちいいからではない。

お片づけは楽しくない嫌なこと、という考えになってしまっていて、叱ったり叱られながら片づけるのもお互いにいい気持ちはしないし、どうしたものかなーと悩んでいます。

たしかに、散らかった部屋を代わりにキレイにするのは、とくに疲れているときはイライラします。でもあんまり叱ってほしくないところ。

ふたりもその気になれば自分たちでできるので、もう少しよい方法があるはず。家だと甘えている、というのは確実にありますが^^;

本人がその気になるのを待つのがよいのかなーと個人的には思ってます。長い目で見てあげたい。

こまごまと増えたおもちゃがおおすぎる問題もあるので^^;

もう少し断捨離が必要なのが、もうひとつの課題です!おもちゃの数を、まずは減らしたい。

お片づけまわりで悩んでいることについてでした〜。

まだまだこの悩みは続きそう^^; ではでは。

双子6歳 の記事でした。(⇒全記事一覧