さいきんやってる「時間」の声かけ
: 小1双子
こんばんはpikaです。
さいきん、こどもに「時計を意識させる」ということをやっています。
出発時間をあらかじめ伝えているのに、時間になっても準備ができていなかったり、もうすぐごはんの時間なのにテーブルで工作をはじめたり。
「今なんの時間~?!」と叫びたくなることが多々あり^^;
腕時計をつけさせてみたり、時計をみるよう、うながしてみたり。
かならずしも毎回、効果があるわけではないのですが、すこしずつ時計を意識できるようになってきたように感じます。
自由人な小学1年生だから、ある程度しかたない…??と思う反面、
せっかく時計が読めるのだから、生活に生かしてほしい!とも思ったり。(主に、大人の予定に合わせるために…^^;)←
まえに読んだ本で、「子どもの集中力は、同時に2つのことに注意を向けさせることで、より向上する」という一節がありました。
普通はマルチタスクではなく、一点集中のほうが集中力が高まるような気がしますね。細かい理由は忘れてしまいました。すみません(汗)
思い出したら出展を追記ておきます><
そんなこともあって、「〇分になったら××するよ~」という予告をして、時計への注意をうながしています。
それでもやっぱり、ごはんの5分前に工作をはじめる誰かさん(笑)
あれ~?? 時刻に敏感になってきたのにな~?? どうして??^^;
朝、わたしが朝食の用意をする10分~15分で、チャレンジタッチをすることがおおいのですが、
もう1レッスンやる!
まだあそんでない~!
などで、延長戦になりがちなのがむずかしいところTT
タブレット学習、丸つけなしでよくて便利なんですけどね… 吸引力つよい…
時計をみて、朝ごはんデッドラインの7時10分を過ぎたら、途中でもなるべくやめよう!ということで最近は落ちつきました。
朝のタッチ終了タイムは、きちんと時計をみながらチェックできているゆうくん。
しかし、相方まかせになりがちなあっくんは、いまのところ時計を見れず。
タッチをやりながら時刻をチェックする、つまり同時に2つのことに注意を向けるって、意外とむずかしいんじゃないかな、と(やるように言っておいて)今さらながら^^; ←
それだけよゆうがないと、できないわけで。
注意力(集中力)のキャパシティーをアップするという、そういう意味なのかもしれない(?)
けっきょくのところ、マルチタスク…?!
なにはともあれ、朝のタッチは長びきがちなので、時間をみてくれるのは、ありがたいですTT
チャレンジタッチの話は、こちらのタグに。
さいきんやってる「時間」の声掛けについてでした~。
大人でもついうっかり、というのは、よくありますよね。子どもばっかり責めることのないよう、多少のことは大目にみたいと思います><
ではでは。